ウミウシ図鑑046:ヤマブキウミウシ

46

 

ヤマブキウミウシ
学名:Noumea flava (Eliot, 1904)

界   : 動物界 Animalia
門   : 軟体動物門 Mollusca
綱   : 腹足綱 Gastropoda
亜綱 : 直腹足亜綱 Orthogastropoda
下綱 : Apogastropoda
上目 : 異鰓上目 Heterobranchia
目   : 裸鰓目 Nudibranchia
上科 : ドーリス上科 Doridoidea
科   : イロウミウシ科 Chromodorididae
属   : シラユキウミウシ属 Noumea
種   : ヤマブキウミウシ

 
■分布・生態

種小名の「flava」はラテン語で「黄色」の意。
西太平洋、インド洋に分布し、浅い岩礁域で見られる。
体長は5~10mm程度が多く、最大15mmに達する。

中間のくびれたダルマのような形をしており、体色は黄色。
背面周縁は赤~橙赤色で縁どられる。
鰓、触覚は体色と同じく黄色。

 
photo credit: Stephen Childs via photopin cc

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>